QUATRO BOOM

2010年8月24日 9:47 AM

知ってると便利~その1

こんにちは^-^ノ
クァトロ米島の猪苗代です。
 
今回は皆様おなじみのWindowsの便利機能を
ご紹介いたします。
 
使えば便利なショートカット
お馴染みな
・CTRL+C コピー
・CTRL+V 貼付け
・CTRL+A 全選択
・CTRL+Z 前回に戻る
 
この辺は皆様もご存知だと思いますが
知っていると以外に便利な
ショートカット
 
CTRLの横に窓のマーク
 
いわゆる”ウインドウズキー”と呼ばれるボタン
 
コレを押しながらEのキーを押してください
 
【彡田】+E
 
するとマイコンピューターのウインドウが表示されます。
 
 
リムーバブルディスクのデータ等を参照したい時には
大活躍ですね!
 
知っているとちょっと得した気分になる
便利機能です =^-^=
by qbadmin
2010年8月24日 1:51 AM

新しいダイエット?

仕事を初めてから体重は少しずつ落ちてきてます( ̄∀ ̄)

最近では遅番になったから食事の回数が3食から2食になりました(⌒〜⌒)

なぜ食事の回数が減ったかって?
起きるのが12時とかで朝飯前が昼飯になるんですよ(゜∀゜;ノ)ノ

これって自分だけ(^_^;)?

by オオカミ店長 クァトロブーム新田塚
2010年8月24日 1:47 AM

エヴァ導入(^^♪

小杉アミューズでエヴァ導入!

・

・

パチンコ・スロットではありません。

ダーツグッズです!

左側のダーツセットはビギナー向けモデルとなってますので、お求めやすい値段となっております。

右側はダーツにつけるフライトのセットです。

エヴァ好きな方にしてみると、使うのがもったいないですね。

そんな時は悩まず2セット買っちゃいましょう(^^♪

1セットはエヴァのキャラになりきってスローイング!

もう1セットは観賞用に大事にとっておきましょう!!

このようにダーツグッズは自分の好きなパーツを選んで、オシャレに組み合わせることができます♪

バッチリ決めて、目立っちゃいましょう!(^^)!

by 赤ピーマン アミューズメント小杉
2010年8月24日 12:23 AM

山ちゃんです

2010081813010000.jpg

先日某店に起きまして、
エヴァンゲリオンを打ちに行きました(^O^)
この日はイベントだけあって大勢の人(+_+)
そんな中よさげな台が…投資4千程で勝利!!
9連チャン(^^)
勝ててよかった(^O^)

by 石持ち店長 店舗からのニュース
2010年8月23日 11:35 PM

8月も終わりですねぇ〜!!

2010080818130000.jpg

こんばんは(^_^)
景品担当主任の熊野です☆(^^)
皆さんのお陰でブーム景品が残りあとわずか(^-^)v
大好評で〜す\(^-^)/

ご当地ポテチ☆
ご当地カレー☆☆
ご当地ふりかけ☆☆☆

カウンター前に設置中です(^з^)-☆

by P-man club クァトロブーム武生
2010年8月23日 10:40 PM

873×2

小杉ボウリングでは、毎月曜日は支配人チャレンジマッチの日です

4ゲームトータルで競いますが、今日の最高得点873でした。しかも2選手がたたきだしました

平均アベレージ218ピンは”すばらしい”の一言です

本来は支配人にチャレンジのはずが、支配人がチャレンジになってます

参加当初はハンディー付きでも600点台がやっとで、とても恥ずかしいスコアーでしたが、今月は1回800点をオーバーできました。

まだまだ練習してコンスタントにスコアーをたたきだせるようにしま~す!

上位に方にはかないませんが、必ず近づける日があると信じて頑張ります

えっ!ハンディー?まだ聞かないでください

そのうち堂々と言えるひまで秘密で~す

by 黄ピーマン アミューズメント小杉
2010年8月23日 4:25 PM

共に歩んだ30 年

100821_130307.jpg

こんにちは(^o^)
1980年生まれの店長です(^_^;)
その年、同時にフィーバー機の原点が誕生しました(゜o゜)
フィーバー機と共に生まれ、共に歩んだ30年・・・
いい年にしたいと思います

by qbadmin
2010年8月23日 10:37 AM

恐怖!

ff6e913d61d497a1648b9d4313ccd72b.JPG

暑い日が続く今日この頃…
僕はもうクタ?です(-”-;)体全体が溶けそうな気分です
夏バテってやつですかね?

そんなこんなで涼しくなれる夏の定番!!怪談話をしちゃいます♪

【ある日の夜、僕は友達と山へドライブに出かけました。
その日は少し寒かったので窓を閉めて暖房を入れて走ってました。
その山はカーブが多くちょっと危険なんですが、スピードをだして遊んでました。
数分走ったら後ろからフルフェイスのメットをかぶったバイクの人が走ってきました。

バイクの人が追い越し際にこっちに向かって…
『気をつけろよ』と…
何の事だろうね?と友達に話しかけると、友達は青ざめていました。
『どうしたの!?』
『今の声、あのバイクの人のだよね?この車の窓閉まってるし、70kmで走ってるのにどうして聞こえるの!?』
僕も一瞬で青ざめました…
その後は安全運転していると、3つ目のカーブでバイクと車の衝突事故がありました。

もしあのままスピードをだしていたら僕たちも衝突していたでしょう。
その時またあの声が…

『な。危ないだろ。』

まわりにバイクの人はいません。近くにあったのは今置かれたような真新しい花束だけ。

その花束はいったいいつのものなのか…あの声はいったい誰のものなのか…】

どうです?(・ω・)ノ少しは涼しくなれました?
僕は文を打ちながら凍えてましたが…ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ笑

では次の機会にまた(‘◇’)ゞ

by ヨシ坊主 クァトロブーム小杉
2010年8月23日 8:10 AM

Mの休日( ̄▽ ̄)

2010081515350000.JPG

こんにちわ。Mです。先日、長野に行ってきました!富山が36度の猛暑を記録した日、長野は26度で快適な一日を過ごすことができました(*^o^*)
写真は戸隠街道でみつけた焼きとうもろこしです。名産だけあって美味でしたよ(*^▽^*)/

by qbadmin
2010年8月23日 1:41 AM

カラオケ

100822_014617.jpg

アミューズメントで今カラオケ大会やってます。

これはうちのスタッフが仕事帰りに挑戦していました。

85点以上で景品があたるみたいですよ。

皆さんも挑戦してみては?

by qakashi クァトロブーム鹿島
« 前ページへ / 次ページへ »

ページ

  • お客様メール登録コーナー
  • クァトロブームHP
  • クァトロブームのACTION4
  • 求人情報

P-WorldのHPへリンク

  • クァトロブーム富山田中町
  • クァトロブーム小杉
  • クァトロブーム新田塚
  • クァトロブーム武生
  • クァトロブーム渕町
  • クァトロブーム金沢
  • クァトロブーム開発
  • クァトロブーム鯖江
  • クァトロブーム鹿島

SNSリンク

  • Instagramページ
  • 公式FaceBookページ

各店ブログへ

  • アミューズメント小杉
    • アミューズメント小杉クーポン
    • 小杉ボウリング大会結果
  • アミューズメント鹿島
    • アミューズメント鹿島クーポン
    • 鹿島ボウリング大会結果
  • 中島遥
  • 会社
  • 店舗からのニュース
    • クァトロブーム富山田中町
      • NEWSクァトロブーム富山田中町
      • 富山田中店近くのお店紹介
    • クァトロブーム小杉
      • NEWSクァトロブーム小杉
      • 小杉店近くのお店紹介
    • クァトロブーム新田塚
      • NEWSクァトロブーム新田塚
      • 新田塚近くのお店紹介
    • クァトロブーム武生
      • NEWSクァトロブーム武生
      • 武生店近くのお店紹介
    • クァトロブーム渕町
      • NEWSクァトロブーム渕町
      • 渕町店近くのお店紹介
    • クァトロブーム金沢
      • NEWSクァトロブーム金沢
      • 金沢店近くのお店紹介
    • クァトロブーム開発
      • NEWSクァトロブーム開発
      • 開發店近くのお店紹介
    • クァトロブーム鯖江
      • NEWSクァトロブーム鯖江
      • 鯖江店近くのお店紹介
    • クァトロブーム鹿島
      • NEWSクァトロブーム鹿島
      • 鹿島店近くのお店紹介
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月

Feeds

  • RSS Contents
  • コメントの RSS

メタ情報

  • ログイン
15th© 2025 QUATROBOOM