QUATRO BOOM

2014年2月28日 10:00 PM

第127回 キリンカッププロチャレンジトーナメント

本日、小杉アミューズで開催された公認競技会の結果です!

〈キリンカッププロチャレンジトーナメント〉

4ゲーム HDCP戦

優勝 野瀬 雅弘 (879ピン)

2位 東仙 和夫 (863ピン)

3位 瀬戸 春秀 (831ピン)

HG 野瀬 雅弘 (266ピン)

上位入賞の方、おめでとうございます(*^^)

by 赤ピーマン 小杉ボウリング大会結果
2014年2月28日 8:44 PM

月の初めは、クァトロブームで!!!!

月の初めは、

クァトロブームで!!

先日の新台から

圧倒的存在感を示している、

“アナザーゴッドハーデス‐
奪われたZEUSver.‐
”

まさに、

初代GODを彷彿させる

威力ですよね!!!!!

月の初めに何を打つか?!

それはもちろん、

皆様のご自由( '∇')♪♪

しかしながら、

早くも次の新台入替が

もうそこまで、

控えてるんです( ̄ー+ ̄)y-’~~~

by 石持ち店長 NEWSクァトロブーム金沢, クァトロブーム金沢
2014年2月28日 7:45 PM

午前3時の疾走

こんばんわ!北○です。

写真のハムスターは娘のペットです。

もうすぐ、飼いはじめて約1年半。

最初の頃は、娘もマメに色々と世話をしていましたが、約1年5ヶ月くらい前からは僕が世話してます…
( ̄▽ ̄;)
飽きるの早すぎ…(汗)

ハムスターってキレイ好きだそうで、マメに掃除しないといけないそうで結構、大変です(;^ω^)夜行性なので、午前3時頃、元気にクルクル回ってます(^-^;

明日から、3月!!

3月は、こちらからスタート_(゚▽゚*)_))((_(*゚▽゚)_

『S-1 グランプリ』

最新導入機種 「アナザーゴットハーデス」好評稼働中です!!

皆様のご来店お待ち致しておりますm(_ _)m

by qakashi クァトロブーム鹿島
2014年2月28日 6:13 PM

3月3日(月)新台入替ひる3時開店予定

3月3日(月)

 新台入替ひる3時開店予定

最新機種導入 

 <4円パチンコ>

  CR牙狼外伝 桃幻の笛XX・Y2

 大当り確率 1/99.90

魔乗チャンス突入率 20%

『CR牙狼外伝 桃幻の笛』は、サンセイを代表するヒット機種となった『牙狼』シリーズのニューバージョン。業界初の「タイムストックボーナス」搭載。これは、秒数管理型大当たりシステムとしてRUSH秒数が続く限りボーナスが継続するというシステム。

「魔戒チャンス」とは違った興奮のシステムだ。図柄揃いの大当たりをすると必ずRUSHに突入する。右打ちでV入賞を果たした後に、出玉を獲得できる初期秒数が決定される演出が発生。秒数が上乗せされる度に出玉が増えていく。

一見すると難しそうな印象を受けるゲーム性だが、大当たりすればナビに従って右打ちで消化するだけなので、初心者が打ってもとくに問題はない。
前作『CR 牙狼FINAL』から新たに追加された演出がプレイヤーを魅了する。「桃幻の笛ゾーン」などの先読み演出は期待度も満点。さらに3Dでアクションがすごい「魔界竜群予告」が見もの。画面から飛び出るその迫力は驚きだ。

盤面を覆う「FACE of GARO」は健在。可動すれば期待度の高いスーパーリーチが確定する。とくに信頼度が高いのは「邪美&烈花VSギギ リーチ」。メインキャラクターが画面を暴れ回れるアクションに期待だ。おなじみの全回転リーチは、今回は全部で6種類。いかにも「牙狼」らしい迫力のある演出が楽しめる。

連チャンゾーンの「魔戒ラッシュ」はザジが鍵を握る。ザジが止めた秒数だけラッシュが継続する。とりわけ興奮必至は「スペシャル映像」での継続演出。前作までのテイストを存分に活かした「CR牙狼エンディング」「CR牙狼~RED REQUIEM~エンディング」「CR牙狼魔戒閃騎鋼エンディング」は前作のファンならば垂涎ものだろう。

カウントダウン演出、カウントアップ演出、そしてエンブレム演出と継続アクションも多彩。何より、秒数で上乗せをするという特殊な「タイムストックボーナス」は、斬新で打ち手を魅了する。

 ぱちんこCRモンスターハンター

大当り確率 1/199.8

G-RUSH突入率 50%

G-RUSH継続率 約74%

『ぱちんこCRモンスターハンター』のモチーフとなった「モンスターハンター」は2004年に発売以降、シリーズ累計販売本数2800万本(2013年12月4日現在)と、既に社会現象ともなっている大人気ハンティングアクションゲーム。
モンスターハンターの世界観がパチンコで忠実に再現されている本機種。ハンターの武器や防具がカスタマイズでき、チームカスタマイズと合わせてとその組み合わせは57万通り以上! モンスターたちを狩猟、討伐できれば大当り、モンスター討伐型ST「G-RUSH」につながるストレートなゲーム性が魅力。

スペックは、ライトミドルタイプ。大当り確率 約1/199.8 確変突入率は50%(ヘソからの場合)、ST回数は120回で、時短は振り分けとなっている。ST継続率は約74%で、ツボにはまれば満足のいく出玉が確保できるはずだ。

リーチや予告はモンスターハンターシリーズの世界観が忠実に再現され、ファンならば間違いなく楽しめる。
大当りの鍵を握っているのが4大チャンス演出。「BIGアイルー登場」「先読み特殊ステージ」「クロスフラッシュ発動」「大型モンスター討伐リーチ」どれもプレイヤーのハートを鷲掴みにする熱いアクションとなっている。

<20円スロット>
パチスロ聖闘士星矢 -黄金激闘編-

通常時からリプレイ確率の高いAT機。AT中は1Gあたり約2.8枚の純増だ。レア小役の察知・獲得はあるが、取りこぼし時のリスクは少ないので、初級者でも十二分に対応できるだろう。

ATへの突入ルートは、ゲーム数テーブルによって抽選された規定ゲーム数到達・レア小役からの直撃抽選・自力チャンスゾーン経由の3種類。自力チャンスゾーン「フェニックスチャンス」は、10G+α継続して期待度は40%超。レア小役成立だけでなくリプレイの連続もチャンスとなり、リプレイが7連続すると、聖闘士ラッシュと上乗せバトルの黄金激闘を約1/1.9でストックする「フェニックスドライブ」に移行する。

AT発動時にはボーナス絵柄を狙わせるナビが発生し「赤7・赤7・白7」の異色7が揃った場合は、20G継続する「小宇宙バースト」に。赤7揃いとなった場合は、初回40Gの「聖闘士ラッシュ」となる。「小宇宙バースト」だった場合は、聖闘士ラッシュへの昇格に期待しよう。

聖闘士ラッシュ中は、レア小役成立時に「黄金激闘」突入を抽選。黄金激闘は開始時にまずゲーム数を上乗せし、そこからバトル演出が発生する。このバトルに勝利できれば、上乗せ特化ゾーン「ビッグバンラッシュ」突入だ。また、AT中のリプレイの一部やビッグバンラッシュ中のBAR揃い時は逆回転フリーズが発生することも。この「フリーズエクスクラメーション」発生時は、MAXベットボタンを押すごとにゲーム数上乗せと継続を同時に抽選する。

聖闘士ラッシュ中は、疑似ボーナスも抽選しており「白7・白7・赤7」揃いは20G継続し、押し順ベル以外の小役成立でゲーム数上乗せのチャンスに。白7揃いは30G継続し、押し順ベル以外の小役成立で黄金激闘のストックチャンスとなる。

ロングフリーズ発生時は「プレミアムビッグバンラッシュ」へ。3G間、毎ゲーム100G以上を上乗せするだけでなく、終了後は「千日戦争」に突入するぞ。

<1円パチンコ同時導入>

CR牙狼FINAL-ZZI・Y

CR花の慶次SP~琉 L2-K

最新機種・新機種はもちろん全機種 

 クァトロブーム小杉で楽しもう!

by ヨシ坊主 NEWSクァトロブーム小杉, クァトロブーム小杉
2014年2月28日 2:37 PM

煮込みうどんヾ(´ε  `;)ゝ

(。・o・。)ノ こんにちゎぁ♪

富山の名店【糸庄】

もつうどん+生たまご

平日昼の2時過ぎだと言うのに席は満席!

順番待ちをする事10分程度で入れました(*´・д・)ノ

来店している人の9割はこの【もつうどん】を注文しています(*´∀`*)

by qbadmin
2014年2月28日 12:00 PM

吉本のうどん修行紀行。

皆さまおはようございますこんにちはこんばんは。
ホールスタッフY本です。(゜∀゜ゞ)

最近は日の入りが遅くなり気温も若干高くなってきたような気がしますね(*´▽`*)
寒いのはいやなのでいい感じです(*´∀`)
まぁ暑いのもいやなのですが笑

それはさておき、皆さま好きな食べ物はありますか?
僕はこれ!

うどんです!
寒い日はこれに限ります(゜∀゜ゞ)

写真のうどんは初めて入ったお店のうどんなのですが、すごくいいお店でした!
何が良かったって、ネギがかけたい放題!!!(゜∀゜)

僕には天国です(*´Д`*)
皆さまも寒い冬は大量のネギが入ったうどんで温まって下さいヾ(^v^)k

それでは今回はこのくらいにして。
ホールスタッフY本でした。

by QB-SK クァトロブーム開発
2014年2月28日 10:04 AM

当選しちゃった( ´艸`)

こんにちは!!

早速なんですが、なんと、YGfamilyconcertのチケット取れちゃいましたヾ(≧∇≦)
 
 
ヤバい・ヤバい・ヤバい(>_<)
ドンドン、韓国に引き込まれていくσ(^_^;
 
 
 4月にあるYGfamilyconcertゎBIGBANGだけじゃなく、2NE1、PSY等々有名どころが出てくれるんです(≧▽≦)
 
 
 
号泣ゎもちろん、失神する恐れもありかなw
 
いゃ(-.-;)失神するね( ̄。 ̄;)確実に!!
 
 
 
そして6月からゎBIGBANGメンバーの
 
 
                 〓 DーLITE〓
 
 
アリーナツアーのソロコン決定!!!
 
 
 
このチケットも応募しなくてゎo(^-^)oワクワク
 
皆さんも当選するように祈って下さい。
 
 
 
そうそう、今年のバレンタインにこんな物を家族で作りましたヾ(≧∇≦) 


 
作っててとても楽しかったデス(≧▽≦)
 
食べるのかなり躊躇しました( ̄。 ̄;)
 
韓国、BIGBANG、韓国、BIGBANG
段々、自分が気持ち悪く感じてくる今日この頃でした(´・ω・`)

by Kazuhiko_yoshida_pc クァトロブーム新田塚
2014年2月27日 9:00 PM

うちの子可愛い!

どーもこんにちわ!
冨着です!!

今回は生まれて6ヶ月過ぎた僕の子供の話題でも話そうと思います!!

体も大きくなってきて、いろんな服が着れるようになったので、服を買って着せるのがとても楽しいです!

BABYDOLLやPARTY PARTYとかいう服のブランドがうちの嫁さんのお気に入りで、ついつい買ってしまうんですよね~。。。

最近嫁のお母さんが買ってきてくれた和柄の洋服がとても渋くて早く着せたくてとても楽しみです!!

以上、親バカの冨着でした~!!

by オオカミ店長 NEWSクァトロブーム鯖江, クァトロブーム鯖江
2014年2月27日 8:44 PM

何事も、こつこつと( ̄ー+ ̄)

どうも、

〇代リーです

今日は朝から気分が

ノリノリだったので、

仕事前に身の回りのお掃除をしてみました!!

いざやってみると、

キレイにするのは中々大変で、、、

汚すのはあんなに簡単なのに、、、

やっぱり、

何事もためてはいけませんね!!

こつこつすることが

大切ですね( '∇')y-。ο ○

で、

何も話が繋がるわけでもなく、

明日は、

2月28日なので、

こんな感じですね

では、

また明日、

お待ちしておりまーす☆

by 石持ち店長 NEWSクァトロブーム金沢, クァトロブーム金沢
2014年2月27日 7:41 PM

すごいお姉ちゃんが。。。今度は!!

こんばんわ~( ^ω^)

この前は、お家でチョコフォンデュしました!!

いきなりお姉ちゃんが、機械を買ってきてたんです(笑)

いきなりウーパールーパーや

グッピーを持って帰ってくる

すごいお姉ちゃんです!(笑)

いざやってみると、綺麗な想像してたタワーにならなかったですけど、味はちょーこれと!*\(^o^)/*

次は、綺麗なタワーなるように挑戦します~*\(^o^)/*

なおでした!

by qakashi クァトロブーム鹿島
次ページへ »

ページ

  • お客様メール登録コーナー
  • クァトロブームHP
  • クァトロブームのACTION4
  • 求人情報

P-WorldのHPへリンク

  • クァトロブーム富山田中町
  • クァトロブーム小杉
  • クァトロブーム新田塚
  • クァトロブーム武生
  • クァトロブーム渕町
  • クァトロブーム金沢
  • クァトロブーム開発
  • クァトロブーム鯖江
  • クァトロブーム鹿島

SNSリンク

  • Instagramページ
  • 公式FaceBookページ

各店ブログへ

  • アミューズメント小杉
    • アミューズメント小杉クーポン
    • 小杉ボウリング大会結果
  • アミューズメント鹿島
    • アミューズメント鹿島クーポン
    • 鹿島ボウリング大会結果
  • 中島遥
  • 会社
  • 店舗からのニュース
    • クァトロブーム富山田中町
      • NEWSクァトロブーム富山田中町
      • 富山田中店近くのお店紹介
    • クァトロブーム小杉
      • NEWSクァトロブーム小杉
      • 小杉店近くのお店紹介
    • クァトロブーム新田塚
      • NEWSクァトロブーム新田塚
      • 新田塚近くのお店紹介
    • クァトロブーム武生
      • NEWSクァトロブーム武生
      • 武生店近くのお店紹介
    • クァトロブーム渕町
      • NEWSクァトロブーム渕町
      • 渕町店近くのお店紹介
    • クァトロブーム金沢
      • NEWSクァトロブーム金沢
      • 金沢店近くのお店紹介
    • クァトロブーム開発
      • NEWSクァトロブーム開発
      • 開發店近くのお店紹介
    • クァトロブーム鯖江
      • NEWSクァトロブーム鯖江
      • 鯖江店近くのお店紹介
    • クァトロブーム鹿島
      • NEWSクァトロブーム鹿島
      • 鹿島店近くのお店紹介
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月

Feeds

  • RSS Contents
  • コメントの RSS

メタ情報

  • ログイン
15th© 2025 QUATROBOOM