こんにちは~ホール担当のM.Kです。(^_^)/
前回までのあらすじ
各座席下やエアコンダクトにLEDを取り付けたが、
物足りないM.Kはさらなる進化を求め旅に出るのであった…
.
.
.
.
これまで取り付けてきたLEDによりだいぶ良い感じになってきました。夜間の運転や乗り降りが楽しいです。(*´▽`*)
(ドヤりまくりで気分も良いなんて言えない・・・)
しかし、「まだおわってはおらぬ!」っと甲賀弦之介が申しております。(笑)
それはさておき、まだまだLEDを取り付けたいところはたくさんあります。
理想は音楽に合わせて光るLEDです。
例えるとすれば、バジリスクの継続確定時に流れる曲に合わせて光るLEDみたいな感じですね。
M.K「甲賀忍法帖が流れる瞬間がたまらねぇんだ!」
でもその前には、音質をよくしようと考えました。
それで購入したのがこちら。
私は軽四(トラック)に乗っているんですが、軽四(トラック)でオーディオの音量を上げると外に響きやすいですよね。
そこでその対策とし静音商品を買いました。
取り付け方は、まずドアの内装を外します。一般的にドアはネジ4本くらいと押すと外れるクリップが
10ヶ所ほどで固定されています。なのでドライバーと内装はがしで外すことができます。
そうして外したものがこちら。(今回はきちんと保護テープを使いました苦笑)
ビニールが貼ってありますが結構穴が空いてます。
(欠陥品だなこりゃ・・・)
という冗談は置いといて・・・
この穴をふさいで音を漏れにくくします。
まずはビニールを外しますが、ブチルゴムという大変強力なゴムでくっついています。
ソウルメタルのヘラが付属していましたが、それが壊れるくらい強力でした。
片面ぜんぶ外すのに二時間かかりました。苦笑
そのあとはこの穴にスポンジの吸音材を
入れてアルミの材料で穴埋めします。
ビニールを外すときに穴の形に型どりしてアルミの材料に大きさを合わせて切りました。
その上から鉛テープを貼って音による振動を少なくします。
あとは助手席側も同じ内容で作業し、内装を元に戻して完成です。音楽を鳴らしてみるとボーカルが聞きやすくなったのと、
ボリュームが上がったように聞こえました。(*´▽`*)
ちなみに買った製品に所要時間が4~6時間となっていましたが、単純に倍ぐらいの二百と有余年かけて行いました…(@_@)(まさに地獄なり!)
今回は運転席と助手席のドアでしたが、暇なときに残り2枚のドアもしてみようと思います。
ユニバーサルが好きなM.Kでした~(^_^)/