こんにちわ、流しそうめんを食べに行きたい赤ピーマンです。(^^♪

さて本日6月5日(日)に開催される北日本放送さんの「リレーマラソン」に対抗?して行う「リレーボウリング」

小杉アミューズメントスタッフで抽選で1人1フレーム毎に投げて何点だせるのか?

出したスコアによって赤ピーマンからご褒美があります♪

<赤ピーマンのご褒美リスト>

200点以上・・・舌平目のムニエル

150点以上・・・ばくだん焼1個

120点以上・・・かき氷1杯

100点以上・・・ウーロン茶

70点以上・・・射水市の美味しい水道水

70点未満・・・グランド10周( #` ¬´#)ノ

大事な抽選の結果

<Aチーム>

UET▶ナイトー▶おか▶いわき▶KAORI▶水たに▶MANABU▶TAKUMI▶うえきぃー▶さいとー

<Bチーム>

DAIKI▶JUNプロ▶おーと▶なぎさ▶りつこさん▶まゆみさん(赤ピーマン)▶うめ▶MIOKA▶たくま▶トリー

となっております。

ではいよいよラスト10フレーム目は

◆Aチーム:さいとー

別のバイトでクァトロ内で働いていたところを赤ピーマンがスカウトして入ってもらっている。

かなりのアナログ派でパソコン・スマートフォンが怖い。

ボウリングが20年ぶりで投げるときにいきなりメガネをかけだす。

(ボールを)拭いたほうがいいですよ。とアドバイスすると、アプローチを拭きだす天然っぷりを炸裂させる。

20年ぶりに投げた投球は・・・ピンに優しいガター、ミス。

(スコアには入りませんが、試しでもう1回投げたらストライクを出すという・・・)

◆Bチーム:トリー

福井市生まれの県立大学生

「アイドルマスター」と「ラブライブ」はウィキペディアに負けない知識を持つ。

ゴハンを食べるペースがマイペース。

リアクションをする傾向がある。しかも動作が古い。

左利き(だっけ?)での1投目の投球はピンを全てなぎ倒すもまさかの「ファール」

※ファールとは投げるときにレーンの手前にある線を越えて投球すること。何本倒しても無効となる。

仕切りなおしの2投目は普通に6本。

ということで最終結果は

Aチーム71点

Bチーム90点

でBチーム勝利o(≧▽≦)o ワーイ♪

尚、両チームとも70点以上でしたので、赤ピーマンからのご褒美で全員に「射水市の美味しい水道水」をたっぷりと奢ってあげます(・-・*)フフ♪

というかグランド10周は冗談なんですが、はじめ80点以下にしようか迷ってました。

まさかギリギリでクリアするとは(;^_^A

(レベル低っ!!と思われるかもしれませんが、スタッフ(赤ピーマン含む)の名誉の為に、ガチでは投げてませんので!

ということで本家リレーマラソンにご参加、又は応援された方は、マラソン終了後クァトロブーム小杉店へぜひお越し下さいませ。

場所は簡単!会場の太閤山ランドの正面出口から真っ直ぐ進めば4分ぐらいで着きます。