店長から只今より、

一ヶ月間の準備期間をもらいました。

伝えたいのはお客様、そして従業員に対する

感謝の気持ち。

そこで本日は、

おかげさまの語源由来を調べてみました。

おかげさまは、他人から受ける利益や恩恵を意味する「お陰」に「様」をつけて、丁寧にした言葉です。 古くから「陰」は神仏などの偉大なものの陰で、その庇護(ひご)を受ける意味として使われています。 これは、「御影(みかげ)」が「神霊」や「みたま」「死んだ人の姿や肖像」を意味することにも通じているのです。

もともと「おかげ」は、神仏や神のご加護を意味していており、圧倒的価値のあるそれらを敬う意味で「様」がつけられ丁寧になったと言われています。ありがたいものを表していた「おかげ」がいつしか他人から受ける利益や恩恵を意味するようになり、おかげさまでが現在のような使われ方をするようになりました。

そう聞くとますますありがたい言葉に思えてきます。

「ありがとう」の思いをより丁寧にし、「あなたの協力がなくては、自分だけではなしえなかった」といった意味を込めた言葉が「おかげさまで」なのです。

こちらは12月の1日よりお披露目予定!

クァトロブームのサンタさんはレンガの壁を

ぶち破って登場するのか?!

ブラックパッションがそれを全力で阻止できるのか?!

みものです。